京都→鹿児島
少しですが、時間のある時に京都観光をしましたが…
想像を超える凄い観光客にビックリ。
ほとんどが中国系か方々で、流行っているのかインスタ映えするからか、かなりの中国系の方が着物を着ており、それを西洋の観光客の方が日本人と思いカメラを向けるという…。
レンタル着物屋さんだらけです…。ここ数年で随分変わったのではと思います。よく慣れない草履や下駄で歩けると思いました。若さだわ。そしてもの凄い経済効果。
国宝展をやっていた京都博物館。こちらはほぼ日本人で大混雑。^^;どこでも列がすごい。
一つ発見!
京都駅はうちの近くの県立図書館と似てる!とおもったら、同じ設計者でした!転げ落ちたら死にそうな長い階段やエスカレーター。そして屋根の形がそっくり。
京都からは所用で鹿児島へ。
たまたまあった桜島の噴火で、始めて「空振」というのを体感しました。はじめは地震かと思いましたが、テレビを見ても何も出ず。後で知りました。
翌日は穏やかな桜島。
京都賞
京都賞の式典と晩餐会に出席するため、京都にきています。
門前の小僧ですが…^^;、京都賞は、稲盛和夫さんが創設した世界的な貢献をした方に送られる賞。国際賞と並んで日本を代表する賞です。国際賞は天皇皇后両陛下がご臨席されますが、京都賞は高円宮久子様がご臨席されます。ドレスコードも違います。(毎回悩みのタネ…)
大友直人さんの指揮(贅沢!)でのオーケストラ演奏の他、京都らしく能や芸妓さんによるパフォーマンスもあります。
先端技術部門、基礎科学部門、思想・芸術部門の各部門に1賞、計3賞が贈られますが、今年の芸術部門は音楽。
いままでピエール・ブーレーズなど著名な音楽家に送られており、今年は音楽評論家のリチャード・タラスキンさん。
なんであれ音楽関係の本を読むことが好きですが、実はこの方のこと知りませんでした。まだ邦訳されていないようです。パンフレットを読んでも、私には今ひとつわかりにくかった。
この後他の場所での講演会で、たまたま弟がこの方と会って話す機会があるそうなので、その話を楽しみにしています。
今回発見がありました。同時通訳のイヤホンがあったので利用したところ、大変臨場感があり分かり易く、実際に話している事以上の情報量があるのではと思わされるほどでした。多分お声から、以前テレビの「プロフェッショナル」で紹介されていた方と思います。素晴らしかった!
話し言葉は大事。生徒さんがレッスンで眠そうにしてたら私の表現力と臨場感不足…。
学芸会児童公開
地元の小学校の学芸会、小学校の一期生である長男の時から、息子達が卒業したあとも、生徒さんたちが弾いてくれるので、毎年、見に行っていました。
(違う地域から来てくれている生徒さん達には申し訳ないけど。)
でも今年はどうしても都合が付かず不在のため、見られないかなぁと思っていた所、生徒さんのお母様が学校に申し込んでくれ、初めて児童公開を見に行って来ました!
子供達の数、随分減ったんだなぁ。そして、いつもとは違うみんなの姿。(^。^)楽しかった。
ピアノ上手だった〜。本番が楽しみですね。
一味違う、てっちゃん?!
小学一年生のH君。新幹線が大好きです。
レッスン中でも、○○新幹線はE〇系だとか、昔はどこそこを走っていた○○が今はどこを走っているとか、昔のこだまは時速何キロで、今速いのは○○で何キロだとか・・気が付くと新幹線の話。(;^_^A
そこまでは普通の鉄道好きですが、彼がすごいのは、各種新幹線の車内放送のチャイムや発車のベルを、ピアノで絶対音感で弾いちゃうこと。
一度一緒にレッスン中に東北新幹線の車内チャイムを弾いたところ、あっという間に翌週、各種弾き分けてきました。すべて乗ったわけではないでしょうが・・。
「これは、つばさ。これは、はやぶさ。これは、やまびこ。」などなど。もう何を弾いてくれたのか多すぎて覚えていませんが・・。
宿題の曲を弾いている時とは比べ物にならないくらい、ずーっと生き生きしています・・。(;^_^A
好きな物があるって素敵なこと。
久しぶり?
祝日の朝、ピンポンと鳴ったの出てみると、思いがけなく高2のKちゃんです!♡
勉強と部活が忙しく、なかなかレッスンには来られませんが、広島へ行ってきたそうで、わざわざお土産を届けてくれました。
短い時間でしたが、進路のこと、広島で見てきたことなどおしゃべり。進路は、だいぶ前から話を聞いていた希望する進路からぶれてないそう。そして、相変わらず頑張っている部活。
春の発表会では、演奏だけでなくその部活で頑張っているアナウンスで貢献してくれました。なんと、コンクールでは朗読部門で東北大会優勝。全国大会でも準決勝まで行ったそうです。すごい!ピアノ同じく、表情豊かなアナウンスでした。
わざわざありがとう~。こうして顔を見せに来てくれて嬉しいです。時間ができたらまたゆっくりピアノ弾きにおいでね~。今は希望する進路に向かって、勉強がんばって!