春からずっと父の病気で行ったり来たり。ここにきて、コンペの予選も終わり、ステップも終わり、やっと少し気持ちの余裕ができました。
コロナ禍で、あまり気分転換もできませんが、ワクチンも終わった安心感も少しあり、連休、夫によると私の慰労会との名目で近くの温泉に行きました。
上げ膳据え膳と露天風呂♨️。ありがたや〜。
見たことない色合いのトンボ、アメンボ、蝉や蛙の鳴き声も。
春からずっと父の病気で行ったり来たり。ここにきて、コンペの予選も終わり、ステップも終わり、やっと少し気持ちの余裕ができました。
コロナ禍で、あまり気分転換もできませんが、ワクチンも終わった安心感も少しあり、連休、夫によると私の慰労会との名目で近くの温泉に行きました。
上げ膳据え膳と露天風呂♨️。ありがたや〜。
見たことない色合いのトンボ、アメンボ、蝉や蛙の鳴き声も。
Rちゃんと一緒に、久しぶりにAちゃんがやってきました!
今大学4年で、目指している筆記試験が終わったそうで、進路の話など聞かせてくれました。残るは面接だそう。頑張れ!
2人とも中学時代からの仲間。同じ高校、同じ大学へ進み、今でも大学のピアノで連弾してるとか。いいね👍
早速2人ですぐに弾く。笑
発表会久しぶりに2人の連弾聴くの楽しみにしてるよ!
懐かしの和音あてのカードを持って。
今はなんでもオンラインで本当に有難い。
今回のショパン国際ピアノコンクール、御贔屓のピアニストが沢山参加されてるので、実に楽しい!お茶の間のテレビでショパン国際ピアノコンクール。
本選を見に行く予定で一年以上前からチケットもホテルも取っているけれど、はたしていけるのか…。
梅雨明けしたばかりの夏空のもと、まほろばステップが無事終了しました。
沢山のご参加ありがとうございます。
今回は半分ほどが新しく始めて参加される方。ステップへようこそ!
ベテランのスタッフの皆さんのおかげで、和気藹々と楽しい一日でした。スタッフのみんな、調律の畠山さんには、本当に感謝感謝です。💕🙏
うちの教室からも数名ご参加下さいました。教室と違うみんなの本番の演奏を聴き、この子はこんなに弾けるんだ、とか、あそこをもう少しアドバイスしてあげればよかった、とか、本番が一番良い演奏!すごい!などなど、思うところがいつも沢山あります。
是非次のステージにつなげて欲しいです。
アドバイザーの先生方、暖かいコメントありがとうございました。本当はトークコンサートをやりたかったのですが、コロナ禍にてまたの機会に。
いつも安価で素敵なお花を作ってくださる花桂さん、ありがとうございます!
最後の部はいつも素晴らしい演奏で会を盛り上げてくださる、グランミューズの皆さん。いつもご参加ありがとうございます。
またお待ちしております!^_^
コンペ予選が終わりました。
参加した皆さんお疲れ様でした。今年は私が春から2ヶ月不在なこともあり、参加された生徒さん少なかったのですが…。それに満足にレッスン出来ず、予選の希望の日にちが受けられなかったりと申し訳ないことでした…。
なぜか一番たくさん練習したところで止まってしまった生徒ちゃん(にもかかわらず入賞💦)、はじめての参加なのに、びっくりするくらい堂々としたステージマナーだった生徒ちゃん、ほとんど一緒に練習しなくても長年の呼吸で息ぴったりな連弾組、などなど。涙や驚きや感動がありました。
結果に関わらず、みんな同じ曲を何回も何回も、辛抱強く練習しています。間違いなく、沢山の細かいテクニックや、バランスや響き聴き分ける耳、気をつけるポイントが無意識に身についています。みんなお疲れ様❗️
本選組は、もう少し。気持ちよく達成感持って終われるよう頑張れ!
ご自宅の木になった枇杷をお裾分けいただきました。
一年のうちほんの一瞬だけ出回るレアな果物。
上品な香りと甘味。
母が大好きでしたので、早速お供えしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
Loading...
|
||||||
<< Previous | Next >> | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■=レッスン日
■=相談によりレッスン可
■=お休み