今度のステップで使う、コミュニケーションカードを入れるポスト。
かわいい!
H君のママが作ってくださいました!
一杯書いて入れてください!
今度のステップで使う、コミュニケーションカードを入れるポスト。
かわいい!
H君のママが作ってくださいました!
一杯書いて入れてください!
ブラームス継続中。
以前載せた変な花に、やっと実がつきました。
地元の、課題曲が一曲の、比較的参加しやすいコンクールがありました。
参加者が多く、もちろん賞を頂くのは難しいですが、4期全曲をさらうPTNAなどと比べ負担が少ないので、「初めてのコンクール」に向いています。
このコンクールのいいところは、優秀賞をいただき、その中から推薦がもらえると演奏会に出演させてもらえることで、今まで教室の沢山の生徒さん達が出演させていただきました。
チケットをお友達などに差し上げて聴きに来てもらい、励まして褒めていただけるので、生徒には自信と誇りになります。
H君は、おうちに帰ったら、早速表彰式ごっこをしていたそうです。^_^
ブラームス継続中。
チェコの手作り人形。
台の下を押すと、ピアニストやピアノが動き出します。
なんでみどり色の顔なんだろうと思っていましたが、
生徒に言われてわかりました。(^^;;
キリギリスだったんだ〜。
第三回目。
今回は、レッスンで良く使う曲を弾き、二台目のピアノを付けてもらって、生徒の気分になってみよう、というテーマ。
お互い知らなくても、一緒に合わせる事で、距離が縮まりました。
先生に乗せられる気分が味わえた、
生徒の気分になり緊張した、
別な曲のように豪華になった、
レッスンでも使いたい、などなど…
全員一様に、
「楽しかった〜!(^O^)」
次回ステップにて、姉妹連弾が二組あります。
そのうちの一組。
元生徒のお姉ちゃんは東京在住ですが、わざわざそのために帰って来てくれる予定。
嬉しいなぁ。( ; ; )
教育実習のため帰省中に、二人でレッスンに来てくれました。
許可を得て載せます。
美人シスターズだわ〜。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
Loading...
|
||||||
<< Previous | Next >> | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■=レッスン日
■=相談によりレッスン可
■=お休み