まほろばステーション主催で、先生同士の勉強&交流会の第一回目がありました。何人もの先生が来てくださいました。
まずは、自己紹介^_^。遠い地区からのご参加も多く、嬉しい限りです。
今日はステップの課題曲を数曲勉強しました。今後も続けていきたいと思います。
楽しくて、ためになる会にしたいなと思っています。沢山のご参加、お待ちしています。^o^
大先輩の先生から差し入れをいただいたり、千葉から仲良しのキティ先生が手作りパンを持って、来てくれたり、感激
まほろば交流会
札幌からの友達
久しぶりに札幌の古い友人が仙台に来ました。^_^
三陸の幸でおもてなし。と思ったら、新潟ののどぐろや他の土地のものも多かった。
翌日、震災以降初めて仙台城址に行きましたが、通行止めで車は遠回りしないと入れません。武将隊の足軽、さん助さんと写真を撮って、友人達は喜んでた^o^。知ってます?写真撮る時、武将隊は「ずんだもち!」っていうんです。笑
半日で、仙台城址、瑞鳳殿、大崎八幡宮、一番町、利休(牛タン)、ずんだカフェ、阿部カマと回り、夜は国分町。駆け足だけど、大体網羅できたかな。^^;
説明会
本部から戸沢先生をお迎えしての、まほろばステーション主催、「ステップ説明会」でした。
大人(といっても、かなり年配の方々)のピアノの話がとても興味深かったです。年齢の数だけ人生があり、ピアノにそれが表れるというお話しでした。うちには、残念ながら、まだそこまでご高齢な生徒さんはいらっしゃいません。
先生のお人柄で、アットホームな会になりました。
インフルエンザ
なんと、今日は三人もインフルエンザでお休みです。A型にかかって、治ったと思ったら、またB型にかかってしまい、二週間連続でお休みの生徒ちゃんもいます。( ; ; )
皆さん、出席停止期間はちゃんとご連絡くださり、レッスンもお休みくださるのでありがたいです。
来週は元気な姿を見せてくださいね!
久しぶり その3
東京の名門大学に行っている、教室のOG、Rちゃんが帰省し、連絡をくれました。
幼稚園年中さんからの生徒Rちゃんは、帰省する度ちょくちょくお土産を持って顔を出してくれます。だから、久しぶりというほどでもないのですが…。
一緒にお茶をしました。
リケ女のRちゃん。希望する研究室の話、実験の話、大学院の話、小保方さんと同じだという専攻の話、あえて詳しくは聞かなかったけど、恋バナもちょっぴり^ ^。大人になったもと生徒の話を聞くのは、本当に楽しい。
もともとピアノのレッスンでは、不言実行のタイプでした。専攻の実験は、今のところ性に合っているようでした。
新しく友達が増えた気分です。^ ^
小さいときも、成長してからも、楽しみをくれる生徒ちゃん達。
幸せなことです。
音名神経衰弱
レッスンの中で生徒ちゃん(小1)と神経衰弱をしました。
と言っても、白のカードが音名のどれみ…、ピンクのカードが英語の音名CDE…と書いてあるのを、それぞれひっくり返して、「ど」と「C」のように合えばOKというもの。どれみと英語音名CDEを覚えるため即席で作った適当なカードです。(^^;;
カードを見せてルールを説明してひっくり返して、ジャンケンで勝った生徒ちゃんから始めました。
な、なんと、一枚もとれず、私のターンが来る前に終わりました…。
ひっくり返した時から、既に場所を記憶していたようです。
子供の記憶力は本当にすごい!子育てしていた昔から思う事ですが、まず、子供の覚えていることに間違いはありません。上手く伝える語彙力がないだけで、大抵大人の方の記憶が間違っています。
Mちゃん、今度はリベンジするぞ^ ^。
神は細部に宿る・・
好きな言葉です。もともとは建築関係の言葉だそうですが、色々な意味に使われていると思います。
個人的には、音楽でいうと、例えばフーガやソナタで、間奏の部分に好きなところが結構多いです。テーマのモチーフから派生したもので遊んでいたり、繋ぎの部分を魅力的に弾く演奏好きです。
以前バッハの平均律をコンクールで弾いた生徒が、間奏に重きを置きすぎと講評に書かれたことがありました。私のせいです。(;^_^A
もちろん、テーマが帰ってきたり、原調にもどるところ、三部形式のA'に入るところもいいです。
あと、これも個人的なことですが、サッカーの試合などでも(いきなりですが)、点が入るハイライトなところではなく、起点がどこで何からそれが始まったのかを見ないとつまらないです。ほんの僅かなきっかけがもとになってたりするのが大事かと。…素人なのに偉そうですね。σ^_^;
というのも、最近はなんでもダイジェスト版的になっているし、ネットなどで一応知っているつもりになってしまいがちだけど、時間をかけて、何が本当に大事か、気をつけて細部もちゃんと確認しないと…と自戒をこめて…。
小原孝さんコンサート
小原孝さんのコンサートがありました。レッスン後、生徒ちゃん達を連れて観に行きました^_^。
会場は老若男女多彩なお客様。私達の席の前の列は、全員かなりご年配のご婦人方でした。さすがNHK-FMの番組をながーくやってらっしゃるだけあります。
ステージはピアノが1台だけ。
あとはマイク。軽妙なトークと演奏だけで2時間楽しませるのはさすがです。違う世代間共通の曲の選択は難しいと思いますが、なるほど「ねこふんじゃった」と「エリーゼのために」なら誰でも知っています!^_^
まほろばステーションの初ステップは、小原孝先生がアドバイザーです。
トークコンサートもあります!どうぞお楽しみに
ステップ弾きあい会
支部主催で、ステップの課題曲の弾き合い会がありました。
と言っても、ステーションの各代表者が、前もって依頼され、それぞれ用意してきた曲を弾いただけで、残念ながら、他の飛び入り参加はありませんでしたが。
私は、ギロックのソロの課題曲を全部、導入3から応用7まで弾き、解説をしました。
7月のまほろばステップには、アドバイザーとして、ギロックのCDをお出しで、コンサートでも取り上げてらっしゃる小原孝先生がいらっしゃるので、ギロックを弾いて講評をいただくのもいいかもしれませんね。^_^