今年は、高三の受験生の生徒さんが4人いらっしゃいましたが、そのほとんど東京に出る事になり、それぞれが報告とお別れに来てくれました。
忙しい中わざわざありがとう。
ピアノも学業もとーっても優秀な生徒さん達でした!
残念ながらせっかく来てくれたのに、不在中で会えなかった人もいたのですが、手紙を置いていってくれました。
思えば、長いお付き合いでした。
それぞれ、新しい生活に向かっての旅立ち。身体に気をつけて頑張って!
帰省した時は是非遊びに来てくださいね〜(^O^)/
今年は、高三の受験生の生徒さんが4人いらっしゃいましたが、そのほとんど東京に出る事になり、それぞれが報告とお別れに来てくれました。
忙しい中わざわざありがとう。
ピアノも学業もとーっても優秀な生徒さん達でした!
残念ながらせっかく来てくれたのに、不在中で会えなかった人もいたのですが、手紙を置いていってくれました。
思えば、長いお付き合いでした。
それぞれ、新しい生活に向かっての旅立ち。身体に気をつけて頑張って!
帰省した時は是非遊びに来てくださいね〜(^O^)/
所用で東京に来ています。桜が満開。
花粉アレルギーも最高潮…(^^;
ホテルからお城のようなジョエルロブションが見えたので、せっかくだし近いから予約しようかと思ったけれど、流石に満席だった。
家族が久しぶりに全員揃いました。とても嬉しいお祝い事があります。
いただいたので、久しぶりに家でシャンパンを飲みました。
めでたい気分になります。^_^
地元での、説明会。
毎年輝く星平間先生の課題曲説明会が聴けるのも地元ならでは。
去年はFまで全曲。
今年も素敵な演奏+感性に富んだ平間語録満載でした。
俳句の先輩でもあります。
毎年、新しい年度は、新しい学年の予定に合わせ、レッスン時間や曜日の組み替えをします。
これが、毎年結構大変です。忙しいお子さん達なので、中には希望もピンポイントだったりと…。(^^;;
希望通りいくといいのですが…。
かわいい最年少のH君。
今日は具合が悪く幼稚園お休みしたのに、「ピアノは行く」と言って、来たそうな。
幸い、来た時はもう顔色も良く元気でしたが。
またまたメリーさん録音していきました。^_^ 今度は両手奏です。
うちのクラビノーバは古いからフロッピーですが、専用のフロッピー作ってあげないと。
成長の記録です。
今日は、赤松先生の課題曲セミナー行くはずだったのに、昨日の疲れで、体調すぐれず欠席…。
行きたかったのになぁ。
本末転倒!
ステップのお手伝いでした。素敵な演奏沢山ありましたが、…
朝9時から夜9時まで…。
後半の方は明日もお仕事や学校あるでしょうに、また、アドバイザーやお手伝いの先生方も明日からまたレッスンやお仕事です…。
自分のステップの時は考慮しなくては。(^^;;
今日は地域の中学校の卒業式。
たまたま出掛けたら、スーツ姿のお父様お母様が沢山歩いてらっしゃいました。
みんな伴奏上手くいったかなぁ。
息子達の時は、泣いて歌えない子も沢山いました。懐かしい。
高校卒業したばかりのN君。暇になったと連絡もらったので、一緒にお昼を食べに行きました。^_^
幼稚園から毎週一緒だったし、一緒に沢山のコンクールに参加したり、息子その3です。
久しぶりにおしゃべりして、笑ったなぁ。ピアノのこと、部活の事、高校の事、受験の事。
帰りにはうちに寄って楽譜を持って帰りました。素敵なピアノを弾くN君。ファンが多いので、東京の大学行ってもまた何かの折には帰って来てピアノ弾いてくださいね!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
Loading...
|
||||||
<< Previous | Next >> | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
■=レッスン日
■=相談によりレッスン可
■=お休み