ご祝儀的な意味合いも込めて、ミランショップに注文したのは去年移籍がきまった直後。到着まで2ヶ月は、フィーバーだわね。(^-^;
文学塾
好きな作家さんの文学塾がありました。
参加するのは初めてでしたが、皆さんの熱意がすごかった。
受講生の書いたものに、ゲストの作家さんや出版社の編集のかた、評論家のかた、また、受講生からも意見を述べ合うのですが、挙手の多さに驚きました。仙台で、「意見のある人と」問われて、こんなに手が挙がる会、初めて見ました。σ(^_^;)
終了後の懇親会。一次会、二次会。久しぶりに、学生時代のように人と本の話をしました。そしてっ…!
直接好きな作家さんと、一ファンとして自由にお話出来るなんて(≧∇≦)、なんと贅沢❗️
アナリーゼ158回
アナリーゼ勉強会。
シューマン「子供の情景」いよいよ最後の曲、13曲目。
子供の…とはあるけれど、決して子供が弾くための曲ではない。
Bach音型、いたる所に、おそるべし。
お着物!
冬休みも終わり、今週から、レッスン再開しています。
長年ピアノのお教室をやっていますが、新年初レッスンにお着物でいらして下さったお母様は初めてで、大変感激いたしました。
あんまり素敵で、そして嬉しかったので、お願いして写真を撮らせていただきました。
Hちゃんママ、わざわざ時間をかけて着て下さったと思うと、私も新年、ビシッと身が引き締まる思いです。着物って、そういう気持ちにさせてくれる特別な装いですね
ショパンコンクール・イン・アジア
生徒ちゃんがアジア大会に出たので、私も行ってきました。^_^
「のだめカンタービレ」のロケで使われたホールだそうですが、実際見てもどのシーンか思い出せませんでした。
生徒ちゃんに教えてもらったのであとでのだめのDVD確認してみようと思います。(そのDVDも昔生徒がCMをカットしてダビングしてくれたもの…。永久保存版にしてます。ありがとう。)(^o^)
いつも決勝大会聴くと思うけれど、みんなとても達者。子供とは思えない素晴らしい演奏ばかり。そんな中でも、きらっと光る演奏ってあるもの。熱気むんむんのホールでちょっと瞼が重くなっても、そんな演奏のときは、はっとさせられるし、後で受賞者を見てすぐどんな演奏だったか思いだせる。
生徒ちゃんも入賞しました。^_^
が、本人には満足のいく出来(結果ではなく)ではなかったようでした。きっと、またおいでね、ということなのでしょう^_^。
お疲れ様でした。
ロッソネロ
多分レッスン始まったら生徒達に突っ込まれると思いますが…f^_^;。
それにしても、英語の会見、お見事! 的確な言葉選び、落ち着きと真摯な姿勢。志を高く持った若者が世界で頑張ろうとしている姿は、本当に元気づけられる。
そろそろ練習に集中させて、試合への準備させてあげてほしいというのが、一ファンとしての願いです。
フェンロやチェスカの時とは違い、毎試合中継もあるし、新たな楽しみができました。^_^
フォルツァ、本田❗️