03th 5月
0
花の香り
次々に花が咲きます。
見て美しい花もいいけど、姿は見えなくても、香りで存在感のある花も。
春一番に匂うのが、うちの周りだと、ヒイラギ。黄色い小さな花だけど、春の訪れの香り。
それからドウダンツツジ。これも小さいけれど、良い香り!
そしてライラック。フランス語でリラとも言う。名前も綺麗だけど、香りがまた美しい。
札幌では6月にライラック祭りがあるけど、昔、「リラの花の咲く頃」というモンゴメリーの小説読んだなぁ。確か赤毛のアンの娘はリラと言う名前だったから、モンゴメリーにとって特別な花なのかな。プリンスエドワード島にもたくさん咲いているのかも。
そして今良い匂いなのは、これ。
スズラン。昔母が札幌から持って来てくれました。
姿も香りも、存在感ある。